はやしたろうのはてなブログ

SE→システム営業→広告営業→ウェブマーケティング担当→集客担当→営業→チームマネージャーになった中で感じたことを書いています。

始めました。

sponsored links

はぉ、はやしたろうです。

システム開発部門に配属されて、一週間ほど経ちました。
先輩の指導のもと、HTMLとPHPの勉強をしています。

4月から新社会人として働き始めました。
営業志望を出していたつもりですが、入社式で受け取った辞令での配属先ははシステム開発部門。
マネージャー曰く、「まっさらな人材で、SE向いてるっぽいやつ」という理由で配属になりました。
ということで、新人研修を終えて水木金と三日間をみっちりHTMLとPHPです。
PHPはシステム開発において大前提のスクリプトだそうです。
聞いたことはありました。まさか自分がやるとはおもっていなかったけれども!

HTMLはサーバにHTMLのタグで書き記した物を載せておいて、命令に従って「そのまま表示するもの」であり、
対してPHPは「サーバサイドスクリプト」という種類で、サーバに載せたものを「計算(生み出して)して表示するもの」である。
なんとも文字で説明すると分かりにくい。
もう少しはてなダイアリーが使えるようになったらイラストで説明したいと思います。

一日目。
HTMLのtableタグを使って、送信フォームを作る課題が課せられました。
中高生当たりにちょっとHTMLはいじっていたのですが、tableは分け分からなかったので無視してました(笑
そのツケが回ってきましたね…orz

つーことで、お勉強その一。
「tableタグを使え。そしてPOSTGETの違いを知れ。」

いきなりですか…。
昔覚えた知識を掘り返しつつ課題に挑戦しました。

<table>
<tr>      列の記述
<tb>内容</tb>    行の記述
</tr>
<table>

が基本です。
しかしだ。
課題で出されたのは[セルの結合]。
それも縦の結合と横の結合が入り交じったヤツ。
[Excel]なら簡単にできるのにぃ!!

HTMLの辞典(だいぶ昔に買ったもの)によるとcolspanとrowspanをtdのところに入れることでできると。
具体的な記述は
<td colspan="2">  これは横の2つのセル結合。
<td rowspan="2">  これは縦の2つのセル結合。
となります。

ぶっちゃけ、いうだけなら簡単です。
……だけどね。
どの順番でtableが組まれているのかがわからない。
ということで数字を振っていくことにしました。
これでけっこう理解した。
イメージは「縦セルから『埋まって』いく」感じ。

<table border="2">
<tr>
<td rowspan="3">1</td>  縦3セルの結合
<td colspan="3">2</td>  横3セルの結合
</tr>      一行目を改行
<tr>
<td rowspan="2">3</td>  縦2セルの結合
<td colspan="2">4</td>  横2セルの結合
</tr>      2行目を改行
<tr>
<td>5</td>
<td>6</td>
</tr>
</table>














1 2
3 4
5 6

ってな感じですね。
順番としては
1.セル全体の縦と横のセル数を数える。
2.一行目のセルの設定。左から右に行きます。この場合は1と2。
3.改行したら1が埋まっているのでその隣に3、4と並ぶ。
4.また改行したら3がうまっているので5、6が空いているところに埋まる。

ってな感じですね。
そうすると縦3セル×横4セルのtableが組まれるわけです。

うん、説明するのは難しい!!!
でも説明しようとすると自分の中の知識の整理にもなるのでよいですね。
誰が読んでくれるのかわかりませんが、一緒に悩んでいる人とともに勉強できたらと思います。

次回はPOSTとGETの違いについてさらっといきたいと思います。
細かいことをいうとかなり違いがありますが、さらっとやっちゃいます。
俺の頭の中では難しいことはあんまり考えたくないので(笑)
でもPHPはそんなこと言ってられないかも…。
とりあえず第一回目の書き込みでした!