はやしたろうのはてなブログ

SE→システム営業→広告営業→ウェブマーケティング担当→集客担当→営業→チームマネージャーになった中で感じたことを書いています。

【年賀状】はがきデザインキットで年賀状を作成する手順【2013】

sponsored links

 

前の記事でちょっと書いたんだけど、使い方まで書いてなかったのでこのエントリー。

仕事で年賀状のあて名印刷リーダーに任命されたので、フリーソフトで宛名印刷しました。

 

CSVファイルで一気に住所を取り込めるので、エクセルが使える環境なら自宅でもささっとできると思います。

 

■はがきデザインキットを使ったよ。

はがきデザインキットは郵便年賀.jp(http://yubin-nenga.jp/sp/index.html)からダウンロードできます。

 

1.ダウンロードしてインストール。そして起動。(Adobe AIRで動作します。)

f:id:ringboy:20121220201931p:plain

 

2.上部真ん中の「あて名面作成」をクリック!

f:id:ringboy:20121220202027p:plain

テンプレートもたくさんあるけど、今回は宛名印刷が目的なので華麗にスルー。

 

3.「住所読み込み」からまずはCSVファイルをダウンロード!

f:id:ringboy:20121220202322p:plain

ダウンロードしてきたCSVファイルの項目にあわせてデータを入力!

僕はエクセルファイルにある程度まとめていたのでコピペで済みました!ひゃっひょーい!

そんでもって保存。

 

4.こんどは「CSVファイル読込み」ボタンを押す!

f:id:ringboy:20121220202322p:plain

 

5.取り込むCSVの項目をはがきデザインキットの項目と合わせる。

f:id:ringboy:20121220202542p:plain

左が取り込むCSV、右がデザインキットの項目。

ダウンロードしたCSVを使っていれば同じ名前に合わせるだけでOK。

あとは「OK」ボタンを押せば取り込んでくれます。

 

★便利なのは宛名の印刷サイズを自動で調整してくれるところ。

今回印刷しようとしたはがきには宝くじ番号が入っていたのですが、

さすが郵便局のソフト!

ハガキの種類を選べば勝手にリサイズ・調整してくれました。

これが今回めっちゃ助かった。

 

★差出人の署名をストックできる。操作も簡単だったよ。

部署ごとに差出人の名前を変える必要があったので、署名がストックできる機能は便利でした。

「カテゴリー」という項目に担当者名を入れて、それに合わせて署名を切り替える方法が自分の中では一番効率よく印刷作業ができたと思う。

 

★とりあえずダウンロードしてみ!

会社でも使えるけど、表面のテンプレートの種類も豊富なので、プライベートでもかなり使える。

 

なんか今年は「最終投函は25日だよ!」ってめっちゃ主張している郵便局なので、この連休で準備したい人は使ってみる価値があると思うのです。

データも記録されるので、暑中見舞いや来年の年賀状の時にも活用できそうです!

うちはプリンターから買い直さなきゃいけないけどな!

ELECOM 写真用ハガキ/光沢/特厚/100枚 EJH-GTH100

ELECOM 写真用ハガキ/光沢/特厚/100枚 EJH-GTH100