はやしたろうのはてなブログ

SE→システム営業→広告営業→ウェブマーケティング担当→集客担当→営業→チームマネージャーになった中で感じたことを書いています。

Facebook広告のロジック変更らしい

sponsored links

わーい、こんな記事が上がってた。


これ、クリエイティブの回転率がよいところじゃないと厳しい措置だなぁと。
フェイスブックの場合はフリークエンシーキャップが指定できないので一つの広告しか使ってないと同じ物がで続けてしまう。
これは社内からも飽きると言われた。

確かにユーザー接触回数が多いので同じ広告だけでは効果は薄れる。
更新性が高い物は優先すべきものだというのは分かるけど、どのくらいの期間だと劣化措置を食らうんだろう?
謎。

広告なんてものは広告主から金とってなんぼだしな。確かな理論ではある。
最適化のロジックは働いてくれるはずだから、広告主も努力しろよってことだろうね、と裏ぐってしまうけど。

ロジックを考えたところが神位置に立つのは至極当然。
Googleもそう。

悔しいけど、自分がそこに立てるようにしなきゃこの業界で生きてくのは難しいな。

ただ規模の小さいところにはできないことがあるのは厳しいね。

もちろん、嘘糞並べるページは淘汰されればいいと思う。