はやしたろうのはてなブログ

SE→システム営業→広告営業→ウェブマーケティング担当→集客担当→営業→チームマネージャーになった中で感じたことを書いています。

SNSでのイベント集客

sponsored links

ソーシャルメディアを使ってBBQを集客したときのメモ。
たぶん、他にもイベントやるときにも使えそう。

■参加者の募集方法。
SNSの利用。170名を招待。28名応募。CVRは16.5%
口コミ:12名。CVRは不明。

Facebookにおける集客は主催者の一次コネクトがほとんど。二次コネクトについては数名。だだ、二次コネクトについてはFacebookのイベント機能で公開範囲を友人にしたことで実現。
一次コネクトで集客力が足りない場合は公開範囲を調整するのが吉だろう。
mixiはあまり使えなかった。主催者としては参加者のセグメントはしたかったし、グループ分けはめんどくさいなぁと思ったので。
Twitterは未使用。やはり不特定のフォロワーに拡散する規模は想定していなかったので。

■当日までの情報拡散
基本的にFacebookのみで追加情報の告知。
何か企んでるなと思わせることを気をつけた。
アンケート機能や画像投稿。
投稿期間は3〜7日置き。

■協力者の募集
Facebookのみで募集。
メリットは参加者の中から募れること。繋がりが強く、主催者には安心。
デメリットは一次コネクトだということがわかるので、協力したい人の心理的フィルターを掛けてしまうこと。これは追加情報の出し方で改善できる。

■楽しませるための施策
BBQなので、食材で勝負。
やっぱり、珍しさは必要だった。
以前、論文に書いた流しそうめんもそうだけど、非現実というか、そういう感じが付加価値になり得る。
東京で北海道の海の幸?!みたいな。
流しそうめんのときは竹でやる昔ながらの流しそうめん。それにコースをめっちゃ長くしてインパクト出した。
あとビールはサーバーを借りた。やっぱり、人が多ければ赤にはなりにくいし、なにより美味い。
借りるなら開催地近辺の酒屋さんがいい。
個人商店は人柄もよく、サービスもよい。

開催まであと少し。
当日の反省はきちんとしないと。