はやしたろうのはてなブログ

SE→システム営業→広告営業→ウェブマーケティング担当→集客担当→営業→チームマネージャーになった中で感じたことを書いています。

【数値進捗管理表テンプレ有】データの視覚化ってすごく大事。だけど難しい。

sponsored links

Graph

こんにちら、はやしたろうです。

 

今回は開業された方や集客に困っている方から相談されることで、目標や進捗管理ってどうやっているの?って話なので、やっている人には当たり前のことだと思うのでスルーで。

数値はデータ化・視覚化しよう

相談いただく方の多くは、データ化していない方が多くいらっしゃるイメージです。

帳簿をつけているので感覚値(暗黙知)として蓄積されてる。

けど、何が良くて何が悪いのかが明確になっていない方が多いと感じています。

 

そういうときは

「まずデータ化しましょう」

「できれば視覚化しましょう」

とお伝えしています。

 

以前まではマイクロソフトオフィス(Excel)一択で高いものでしたが、管理系ツールもだいぶ安くなっているし、クラウド化されているものがたくさんあります。(設備投資としては安いと思います。)

 

ただ、お金をかけずにGoogleスプレッドシート使って見るものいいと思います。(だって無料だし)

データ化するメリット

紙からデータに移行するメリットは、やはり「比較がしやすい」ことです。

「去年の今頃はどんなんだったんだろう?」

「明日日曜日だけどどのくらい売上とればいいんだろう?」

とかが実績データとして比較しやすくなります。

 

視覚(グラフ)化するメリット

  • 直感的に今やばいかやばくないかがわかる。
  • 意外とモチベーションになる。

これは実際に視覚化された方からよく聞く感想です。

認知するのは視覚からと言われているので、ぱっと全体感を把握するのにグラフ化されているのは一役買っているんでしょうね。

 

「去年は月末で取り返せていたけど、今年は取り返せない(取り返せなさそうな)ほど進捗が悪い」

とかもぱっとわかりやすくなります。

自分がよく作るグラフはこういうの(当月進捗管理

下記はスプレッドシートで作った簡単な進捗管理テンプレです。

 

必要な項目は

  • 当月の目標
  • 当月日数
  • 昨月実績(昨年実績)

くらいでしょうか。

「データをどこから引っ張ってくるか」や「営業しない日がある」とかはアレンジが必要ですが、単純な日割り計算はこれでできます。

f:id:ringboy:20180820144109p:plain

いつもとは違うイベントがある日は目標を増やすとかすればいいわけなので、うまくアレンジしてみていただければと嬉しいです。

 

これを月ごとに作っていけば、振り返りも簡単になります。

ルーティン作業は自動化していこう

日々の集計作業はできるだけ簡素にしてしまったほうがいいです。

大型店舗とかであればPOSやレジ連動があるので簡単ですが、個人でやっている方には設備投資としては大きいものになります。

 

とはいえ、お金をかけないでできることはたくさんあるので、うまく利用していきましょう!

ルーティン作業はできる限り、少なくして、クリエイティブなことに時間を使えたらいいなぁ、と日々考えております。

(データを引っ張ってくるのはGASを使っていくと更に効率化できると思います。)

 

複数人で作業される方はG Suiteを使ってみるものもいいと思います。

個人には必要ないです。はい。

goo.gl

参考図書